【2025年4月28日早朝開催】リーベルvsボカのスーペルクラシコを公式配信サービスから視聴する方法

アルゼンチン
photo : Fanatiz

Fanatiz : 南米サッカー公式配信サービス

日本にいながら合法的かつ安全にアルゼンチン、ペルー、コロンビアの国内リーグの試合がLIVE視聴&見逃し視聴(コロンビアはLIVE視聴のみ)できるサービス(プラスでアルゼンチンのTyCスポーツ、ペルーのL1 Maxなど複数スポーツチャンネルがライブ視聴可能です)

それはFanatizというアメリカの配信サービスです。

(このページではのFanatiz文字の上をクリックするとFanatizが開くようにしてあります)

Fanatizは各国リーグの公式配信サービスとして機能しているため、安全かつ高画質で視聴できます。

自分は以前からこのFanatizを使用し、ボカvsリーベル/リーベル・ボカのスーペル・クラシコや、元清水エスパルスのエリック・ノリエガが現在プレーするペルーの名門アリアンサ・リマの試合を視聴しています。

 

 スーペルクラシコ 日本時刻2025年4月28日午前3時30分キックオフ

アルゼンチンのリーベル・プレートとボカ・ジュニオルスの激突となる「スーペルクラシコ」が日本時間の2025年4月28日(月)午前3時30分/27日27時30分にリーベルのホームのマス・モヌメンタルでキックオフ予定です。

そんな「スーペルクラシコ」もFanatizからライブ&見逃し視聴が可能です。
朝3時半に起きるのはしんどい・・・という場合でも、後で録画版で見逃し視聴が可能です

なお、Fanatizはアルゼンチンサッカー協会(AFA)が同国リーグ戦を世界に配信するサービス「AFA PLAY」と提携しているため、高画質で安定して(謎に画面が斜めになったり、拡大されたり、突然切れることなく)試合を見ることができます。

下の動画 (YouTube)の動画を確認ください。
こちらはアプリで視聴するイメージですが、パソコンでも同じようにライブ配信と見逃し配信を見ることができます。

ライブの試合を見る


注:ブラジル全国選手権はFanatizから見れなくなってしまいました。

過去の試合動画を見る(録画見逃し配信)

視聴プラン:

スーペル・クラシコを見るための視聴プランとして、アルゼンチンの試合限定で見るパッケージのAFA Play Monthly(毎月7.99USドル/約1100〜1200円)とアルゼンチン全試合+ペルーリーグやエクアドルリーグなどが見れるFront Row Monthly (9.99USドル/約1400〜1500円)があります。

自分はFront Rowに入っていますが、このあたりは個人の判断になるかと思います

● AFA Playの場合は南米で人気のスポーツ局TyCスポーツの国際放送ライブが、Front Rowの場合はTyCに加え、ペルーサッカーを扱うスポーツ局L1とL1 Maxが見れます)

●また、FanatizはiPhoneやAndroidのスマホ、Android TVなどスマートTVのアプリでも視聴可能です(現在は、アプリから視聴登録したほうが、WEBから登録するより若干安いっぽいです)。

Fanatiz登録・解約方法・Fanatizとはどんな感じか

登録方法と解約方法、Fanatizでどんな感じで試合が見れるかは、自分が以前に書いた下の記事「関連記事」で紹介しています。ご確認をお願いします。

注:
上の過去記事に記載があるように、Fanatizでは以前ブラジル全国選手権Brasileirao Serie AとBが全試合見れていました。
しかし、現在は放映権の関係で見れなくなってしまっています。

また、上述のリンクの記事以降、アプリからでもサブスク登録ができるようになりました。

登録の要領は、WEBもアプリも同じような感じです。上のサイトを参照してください。

ボカとリーベルの注目選手を4人ずつ

<<ボカ・ジュニオルス>>

エディソン・カバーニ
言わずとしれた元ウルグアイ代表のスターFW。ここ最近PKを外しがちであるものの、大事なところで点を取り、サポーターからの信頼も厚いヒーロー


<ルイス・アドビンクラ>

ペルー代表の右サイドバック。根性と気持ちを見せてくれる選手。右利きだけど、左足でも強烈なシュートを放ち重要なゴールを何本も決めた

<ケビン・セノン>
U-23アルゼンチン(パリ五輪)代表のMF。遅かれ早かれヨーロッパに行くと思われる選手。左足でボールをためたり、巧みなパスを出せる選手。

<カルロス・パラシオス>
チリ名門コロコロから今季加入したチリ人。小さい頃からボカでプレーすることを夢見ていたチリ人は主力として活躍中


また、ボカには他にも元アルゼンチン代表DFマルコス・ロホ、元アルゼンチン代表GKセルヒオ・ロメロ、ウルグアイ人FWミゲル・メレンティエルど他にも良い選手がいます。
(かつてマンチェスター・ユナイテッドやパリ・サンジェルマンなどでプレーしたアンデル・エレーラも今季からボカでプレーしていますが、怪我の関係でスーペル・クラシコの出場の可能性は低そうです)

<<リーベル・プレート>>

<<ゴンサロ・モンティエル>>
2022年のワールドカップ優勝メンバーで現役アルゼンチン代表DF。


<<マルコス・アクーニャ>
同じく、2022年のワールドカップ優勝メンバーで現役アルゼンチン代表DF。

<フランコ・マスタントゥオーノ>

17歳という若さにして、すでに堂々とプレーするMF。ヨーロッパの複数ビッグクラブが注目と報道されている。控えの可能性もあるが、「俺はマスタントゥオーノをリーベル時代から見ていた」と後にドヤるためにも、今から見ておきたい選手のひとり。


リーベルは他にもアルゼンチン代表GKフランコ・アルマーニ、FWファクンド・コリーディオなど良い選手がいます。

以上ご参考まで
Fanatizを通じ、スーペル・クラシコをライブもしくは見逃しで見てみて下さい。

少しでも南米サッカーファンが増えると嬉しいです。

(XのDMで質問を頂ければ可能な限り返信と思いますが、自分がここのところずっとバタバタしており、回答できるかは確実でないことご了承願います。

また自分はFanatizの人間ではないため、なにか申し込みに失敗されたとか、何らかの形で視聴できないという場合、残念ながら自分が助けになることができない場合も多いと、予めご了承のほどお願い致します)

コメント